こんにちは
教育コンサルタントの品田奈美です。
久々の公立中学校でのいじめ防止授業を担当
させていただきました。
2月からコロナにより学校講演会を始め、全て
の講演会はキャンセルとなり、近日の東京都
のコロナ感染者数が200人を超え、今回も、
開催は厳しい状況となりましたが、校長先生
の強い思いによって「いじめ防止授業」を担当
させていただくことができました。
前日まで、本当に危うい状況でしたが、私が
子ども達にとって必要なら必ず行けるはず!
そう思って、しっかりと準備をして待たせて
いただきました。
当初は、全校生徒に向けての授業の予定でしたが
コロナ対策ということで、中学2年生のみとし、
体育館では、生徒間の席をしっかりととり、
換気もしっかりして、万全の状態で開催。
当日は、雨の予報も吹き飛ばし、雨に濡れる
ことなく、講演会に向かうことができました。
1・2時間目ということで、朝6時に自宅を出発。
都内であっても、江東区は遠いなあと感じながら、
未来の子ども達プロジェクトのスタッフの皆さんと
共に、早朝から頑張りました!
今回のいじめ防止授業開催は、今年2月に開催した
「いじめが終わる方程式」東京講演会に参加くださ
った公立中学校教員の富樫先生の想いが実現してく
ださいました。「この話は、私の学校の生徒に是非
聞かせてあげたい!」という強くて温かい想いから。
とても、静かな雰囲気の富樫先生ですが、内面は
本当に生徒思いの熱い心を持った素敵な先生です。
本当に、感謝でしかありません。
さて、今回は、2コマの授業時間をいただけたので、
私は、本当に胸を弾ませて構築させていただきました。
1コマ45分の授業では、なかなか深く伝えることが
できないジレンマをいつも抱えていたので、今回は、本当にしっかりと丁寧に伝えることができたと思います。
コロナによって休みが長かったからか、朝から少し
ダルそうにしている子ども達の姿が目立ちましたが、
静かに聞いてくれる感じでした。
全国の学校を周り、色んな生徒の空間を体験してきた
ので、今日は、あまりキャッチボールができそうにな
い空間だなということは、すぐにわかりましたが、
できる限りキャッチボールをしながら、授業をすす
めていきました。
校長先生も、最初から最後まで、熱心に聞いてくださり、先生方も熱心にメモ書きをしてくださる姿が
印象的できた。とても、生徒想いの先生が多いように
見受けられました。
講演後、校長室で先生とお話をさせていただき
校長先生の受け入れる力の強さと柔軟性と、
そして、とても明るい姿勢が嬉しかったです。
今回は、カメラマンが入り、撮影も行われ、
また、皆様に公開できることと思います。
今回も、素敵な出会いに心から感謝申し上げます。
生徒の感想か届き次第、またアップしていきます。
お世話になりました砂町中学校の先生方、聞いて
くれた生徒の皆さん、未来の子ども達プロジェクト
のスタッフの皆々様、ありがとうございました。