学ぼう!いじめの方程式IN福井 報告

こんにちは

教育コンサルタントの品田奈美です
’’いじめのない社会’’の実現のために、
新しい認識方式「いじめが終わる方程式」
をお伝えしています。
昨日は、福井県は小浜市にて講演会をさせていただきました
あまりの豊かな自然に感動しまくり
本当に素敵な土地でした
{D6249AC1-94B8-45E9-9C12-2A74B27CD13E}
{EE9C910F-AE13-43C3-A4E6-653B418DF04F}
そんな自然に恵まれた環境の中にある会場の福井県立大学の小浜キャンパスは、窓から緑が見え癒し満載の空間でもありました
{22D31090-F475-44EA-A261-17700DE7BFDC}
{7A82937B-61F3-4E25-BA7A-582E47B79969}
 {453D1B00-C547-4208-8A4F-D6E01CF8CF69}
主催者の『未来の子ども達プロジェクト福井』の代表 徳庄さんは、森を守る会など環境問題にも取り組まれている元熱血ベテラン教師でもありますので、さすが!といった感じでした
さあ、講演会はといいますと
スタートは、
地元のお子さん達の太鼓演奏
{45915E94-ADA7-46CC-8592-49D1CC52D6ED}
大きな太鼓には、タオのマークと5芒星が書かれており、演奏内容もなんと陰陽師
土地との深い関係性を感じずにはいられませんでした
福井県での『学ぼう!いじめの方程式』講演会は、初めてのことでしたので、内容もさらにさらにシンプルに、わかりやすくをモットーにやらせていただきました
{A544973E-A51C-41D9-8DDA-B97EA1EA44C2}
参加された方々は、保護者を中心に教育関係者らが目立ちました。前列には地元の中学校の校長先生が熱心に聞いて下さいました
どの方も、本当に一生懸命に聞いて下さり、話し手の私のほうが感謝が溢れました
どなたも『いじめ』は、子どもの問題だけではないと感じて下さり、自分ごととして聞いて下さる志高い参加者の皆さまでした
そして、
講演終了後には、我が子の学校に講演会を持っていきたいという声がいくつもあがり、感謝しかありませんでした
また、講演会の感想文にも、
この話は我が子に聞かせたかった、
学校の先生達にも聞いてほしかった、
もっともっと多くの人に知ってもらいたい
など温かいメッセージを沢山いただきました
早速、12月には福井県の小学校の人権講演会を担当させていただけそうです。
1人でも、1日でも早く、この話を届ける必要のある方に届きますことを願って、、、
ご参加下さいました皆々様
そして、主催者の皆さま
本当にありがとうございました
{443EE5E6-832C-4726-9A2F-4F2D36140E9C}
主催者の皆さま(参加者含む)
中央の私の隣の男性が徳庄さんです!

—–